【保育方針】
スタッフ一人ひとりが深い愛情を持ち、子どもの理解に努め、個性あふれる子供達の保育に尽くします。 |
 |
|
地域の子育て支援センターの基地として、また、放課後児童対策事業の一環として、共働きで忙しい家庭の児童を養護機能を考慮して、集団の人間形成の場として個々の発達に即した教育をしながら、放課後お預かりします。 |
 |
|
|
|
社会福祉法人「情報開示」 |
【令和3年度】 |
|
1.令和2年度決算書
(PDF) 1.71 MB |
(2020.06.25 開示) |
|
社会福祉法人の現況報告書及び財務諸表の公表
厚生労働省通知「社会福祉法人の認可について」の一部改正について(平成26年5月29日雇児発0529第13号社援発0529第4号老発0529第1号)により、社会福祉法人においては、現況報告書等をインターネットを活用し公表することが義務付けられました。 |
|
【令和元年度】 |
2.職員・保護者の評価 |
睦福祉会 【定款】 |
|
|
|
生活の様子ご紹介 |
【フォトギャラリー】 |
1.生活の様子 |
2.季節の行事 |
3.園外保育 |
4.お誕生会 |
5.子育て支援 |
6.児童クラフ゛
「河童」・「竹島」 |
睦福祉会の生活の様子及び活動状況を「写真」にてご紹介しています。 |
 |
|
【入園式】 |
|
|